腸内フローラとは
人間の腸内には多種多様な細菌が存在し、その種類は1000種類以上、数は約100兆個に達します。これら多くの細菌が共存する様子が「お花畑([英]flora)」に例えられ、腸内の細菌群は「腸内フローラ」と呼ばれています。
腸内フローラは患者様によって異なり、食生活や生活習慣、年齢、ストレスなどの影響で変化します。
この腸内フローラが、大腸がんや潰瘍性大腸炎、慢性下痢といった腸の病気と関係があることが分かっています。さらに、最近の研究では、腸の病気だけでなく、高血圧、糖尿病、アレルギー、肥満などとも関連していることが明らかになっています。
また、更年期症状の緩和やホルモンバランスの調整に役立つ「エクオール」という成分は、大豆のイソフラボンから腸内のエクオール産生菌によって生成されることが分かっています。
腸内フローラ検査
当院では、「Mykinso Pro v4」を導入しています。少量の便を使用し、次世代シーケンサーを用いた16S rRNAメタゲノム解析によって、腸内細菌を判別します。この検査により、以下の項目が明らかになります。
- 腸内フローラ総合判定
- 腸内フローラの多様性判定
- 健康長寿判定
- 腸内フローラの観点からみた疾患リスク
- 腸内フローラの組成と個別注目菌
- 患者様の腸内フローラの組成
→有用菌
→要注意菌 - 個別注目菌の割合
- 結果別改善アドバイス
腸内フローラ検査を
おすすめの方
どなたでも検査を受けることができます。
特に、慢性的な便秘や下痢に悩んでいる方や過敏性腸症候群などの方には、今後の治療の参考になる可能性があります。また、「腸活」に興味がある方にとっても、きっかけ作りや食事内容の改善に役立てることができます。
このような方にお勧めです
- 便秘や下痢になりやすい、または持続している方
- 腹部や腸が張りやすい方
- 肥満でなかなか痩せられない方
- 糖尿病や高血圧などの生活習慣病がある方
- 肌荒れを改善したい方
- アレルギーが多い方
- 「腸活」で体質を改善したい方
- 現在気を付けている食事が適切かどうか判断したい方
検査結果の説明とアドバイス
当院では、結果を冊子形式でお渡ししています。また、MykinsoのHPに登録することで、さらに詳しい結果を閲覧することも可能です。
また、腸内フローラに関するアドバイスを直接行います。症状がある方には、結果に基づいた検査や処方を行います(保険診療)。
さらに、マイキンソーの管理栄養士によるアドバイスも受けられるサービスも提供しています。
検査のお申し込み
当院では、ご予約をお電話で承っております。
検査の詳細をご説明し、同意書をご確認いただいたうえで、お支払い後に検査キットをお渡しいたします。
ご自宅で採便し、キットを郵送いただくと、当院にマイキンソーから連絡が届きます。
結果表は、直接お渡しするか、ご郵送するかを事前にお選びいただけます。
検査結果は約6週間以内に当院に届き、その後、ご来院可能か確認のご連絡または結果表のご郵送をいたします。
マイキンソーのHPに登録すると、結果を早めにHPから閲覧できます。
また、同意書署名および問診票記入もHPから入力でき、書類の記入を省略することが可能です。
検査の流れ
Step1 同意書確認
研究目的での利用に関する説明をご確認の上、同意いただける場合はご署名をお願いします。
Step2 問診表記入
問診表の回答内容が検査項目として反映されますので、分かる範囲で必ずご回答ください。
Step3 採便
採便キットで便を採取してください。
Step4 採便キット郵送
返送用封筒にチャック付ポリ袋に入れた採便キット・同意書・問診表を入れ、採便後1週間以内に投函してください。
Step5 検査結果の受け取り
6週間以内に検査結果が分かりますので、そのタイミングでお問い合わせください。
採便方法
Step1 採便用シートを置いて排便
採便用シートは和式・洋式トイレどちらでも使用可能です。
使用上の注意をよく読んでから準備してください。
Step2 採便
保存容器の蓋を開けます。
採便棒を袋から取り出し、便の場所を変えながら先端部を数か所突き刺し、米粒程度の便を付着させます。
Step3 便を容器に保存①
先端部が溶液に浸かるように採便棒を保存容器に差し込みます。
Step4 便を容器に保存②
ボールペンのペン先を出す要領で押し出し棒を押し、先端部を保存容器の中で外します。
Step5 便を容器に保存③
先端部を残したまま蓋をしっかりと閉め、便が保存溶液にしっかりと浸かっている状態で容器の上部をつまんで持ち、液が浸かるまで左右に振ります。蓋が閉まっていることを再度確認して、チャック付ポリ袋に入れてください。棒の持ち手部分は燃えるゴミとして廃棄してください。
Step6 採便から1週間以内に投函
返送用封筒にチェック付ポリ袋に入れた保存容器、同意書、問診表を入れて投函してください。
検査後の流れ
お送りした検査結果冊子とMykinsoのHPをご覧いただいたうえで、結果に関するアドバイスをご希望の方は、以下の方法でご予約ください。
当院で検査を受けた方のみが対象です。ネット購入で検査を受けた方、他院で検査を受けた方は対象外となります。
ご不明点については、お電話にてお問い合わせください。
来院
来院での結果説明・アドバイスをご希望の方は、当院をご予約いただき、「Mykinso結果説明希望」の旨、お伝えください。
オンライン
オンラインでの結果説明を希望される方は、オンライン診療を予約してください。こちらから折り返しご連絡し、予約を確定いたします。
管理栄養士によるアドバイス
Mykinsoの管理栄養士によるアドバイスを希望される場合は、お送りした案内に従ってお問い合わせください。